てくてく歩く

人生100年時代をむかえ、50歳からの後半戦セミリタイア生活をつづるブログ

節約

充電中に放電しまくり 〜セミリタイアに車は必要か?〜

セミリタイア期間をはたして充電期間と呼ぶのにふさわしいかは、およそ疑問が多い。 いずれなにか打ち込めるようなライフワークを見つけることができれば、それは立派な充電期間と呼べるでしょう。 しかし、日々貯金を切り崩し、日に日に生活の緊張感が薄れ…

自給自足を考える 〜田舎暮らしに理想郷はあるのか〜

セミリタイア を考えるとき、誰もが一度は田舎暮らしの半自給自足生活を思い描くのではないでしょうか。 かくいう私も間違いなくその一人であります。 月々の生活費はいくらかかるのか 持ち家か賃貸か 自分の年金は何歳になったら支給されるのか 年金はそも…

家賃減額交渉の行方はいかに

京都に移り住んで間も無く10年が経ちます。 あらためてそのことに気付かされたのは、少し前に我が家に5回目の契約更新のお知らせが届いたからです。 思えばこの10年間、何の疑いもなく更新料を納めてきました。 いまのところ無収入のセミリタイア生活は…

図書館ときどきスタバで読書のコスパが良すぎるセミリタイア 生活

読書家を自称するほどではありませんが、趣味と言えるくらいには読んでいる方だと思います。 社会人生活で十数回の引っ越しをしましたが、行く先々の図書館でお世話になってきました。 特にインターネットで蔵書検索と予約、さらに延長申し込みができるよう…

京都の学食を食べ歩き

学食には一般人も利用できるところがあるのはご存知でしたでしょうか? icotto.jp 平日中も自由に行動できる今こそと思い立ち、何軒か回って見ました。 実際かなりリーズナブルなお値段でいただけますし、お味の方も町のそれなりの定食屋さんに遜色なく、と…

セミリタイア の食生活

「長生き」をリスクにしないために。 セミリタイア生活の健康管理と節約を両立することは誰しもが初めに考えることではないでしょうか。 長く外食サービスに携わっていたこともあり、食を疎かにしたり、粗食による節約やダイエットは理想ではありません。 贅…

セミリタイア 節約生活 食材あれこれ

「長生き」をリスクにしないために。 やっぱり家計簿で管理が基本 再生可能な野菜は結構多い 乾燥きのこが美味い やっぱり家計簿で管理が基本 もともと生活ぶりは派手ではないので、セミリタイア 生活を始めたからと、急に財布の紐を締めるようなことはして…