てくてく歩く

人生100年時代をむかえ、50歳からの後半戦セミリタイア生活をつづるブログ

図書館ときどきスタバで読書のコスパが良すぎるセミリタイア 生活

 

読書家を自称するほどではありませんが、趣味と言えるくらいには読んでいる方だと思います。

 

社会人生活で十数回の引っ越しをしましたが、行く先々の図書館でお世話になってきました。

 

特にインターネットで蔵書検索と予約、さらに延長申し込みができるようになって格段に便利になりましたね。利用する頻度も上がりました。

 

f:id:ita2ita2:20180824164351p:plain

今は京都在住ですが、京都には図書館が多く、図書館同士で蔵書を移動してくれるのがとてもありがたいことです。つまり京都にある図書館の蔵書が予約すれば全て行きつけの最寄りの図書館で借りられるのです。

 

時間の自由を手に入れてからは、気になる事や調べたいことが思う存分読書によって和らげられます。

 

お気に入りの著者の書籍はまとめて予約し順番待ちです。

 

ただし、難点は新刊や人気書籍の順番待ちです。多い時は50人くらい待ちます。

 

そこで週に一度はスタバに通うようになりました。

 

TSUTAYA併設のスタバではお茶をしながら新刊本を読み放題です(昔はよく少し抵抗がありましたが)。気になる本をできるだけジャンルはランダムに3冊くらい手にとり、走り読みします。

 

勉強にために繰り返し読む可能性のある本は、図書館やTSUTAYAではなかなか入手出来ない本と一緒にamazonで購入します。

 

雑誌はタブレットでRakuten magazineなども利用していますが、図書館でもTSUTAYAでも自由に読めます。

 

ノマドワークな常連さんも多く、混雑時を避ければ多少の長居も気になりません。

 

f:id:ita2ita2:20180824164032j:plain

いつもはホットコーヒー、仕事している風

 

f:id:ita2ita2:20180824164046j:plain

たまには流行りものも、生クリームは控えめをリクエス

 

f:id:ita2ita2:20180824164101j:plain

顔馴染みになるとレジで思いがけないプレゼント

 

情報をインプットするための環境やツールはどんどん進化して便利になりますが、昔より情報が多くなった分、アウトプットの能力を身につけ、手段を使いこなせなければなあと思いブログを更新する日々です。

 

「長生き」をリスクにしないために。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ