「大手筋商店街」の露店の八百屋のおかあさんにサービスでいただいたトマトを早速調理。
冷蔵庫に在庫していた鶏もも肉と舞茸でトマト煮込みにしてみました。
たっぷりのニンニクをオリーブオイルで炒めて香りを出します。
鶏もも肉、舞茸を炒め、表面が色づいたらぶつ切りにしたトマトと酒少々を投入。
10分もしないうちにトマトの水分が煮汁になります。
そこに固形のコンソメ出汁2個と塩少々と粗挽き胡椒を加えて煮進めます。
40分くらいでこの通り。
最後に塩加減を微調整。
無水調理なのでトマトの酸味がしっかりしていて、味も決めやすい!
一晩寝かせると味がさらにまとまります。
翌日ブロッコリーを添えていただきました。
おかあさんありがとう!
椎茸はバターソテー、里芋は煮っころがしにして常備菜にしました。
アラフィーの充実自炊生活でした。。。