久しぶりの寺町二条散歩は緊急事態宣言の真っ只中。
いつものように過去記事に追記するだけのつもりが、近隣店の様子に気をとられ、新たに記事を起こします。
普段は見過ごしていた隣のミシン屋さん。
よく見れば、随分年代物ばかり扱っています。
そういえば子供の頃、母はミシンやジューキの編み機で色々服を作ってくれたなぁ。
赤いコールテンのズボンは作ってくれなかったけど。
なんてノスタルジー。
さらに一軒隣には老舗の喫茶店。
これまた随分古めかしいコーヒーマシーンがかまえていますが、店頭では聡明そうな凛としたおばぁさまが、エプロン姿で背筋を伸ばしてお客様のご来店に備えています。
店内に人影はなく、あまりの空気感に押されて踏み入ることができなかったこの日を、いまさら悔いる腰抜けセミリタイア。
その日もディスプレイは更新されていて。
ディランの来日も中止になってしまいましたね。
Oh ! キヨシロー!
世界は今、やばいウィルスにやられているぜ!