てくてく歩く

人生100年時代をむかえ、50歳からの後半戦セミリタイア生活をつづるブログ

葛飾柴又帝釈天散歩

関東へ帰省の折に柴又帝釈天に行って来ました。

 

寅さんの「男はつらいよ」の、あの帝釈天です。

 

最近こそあまり放送していませんが、以前「男はつらいよ」はよく週末のテレビに登場していました。また寅さんか〜と思いつつ、ついつい引きこまれて最後まで見てしまったものです。

 

帝釈天といえば、笠智衆さんに怒られながら佐藤蛾次郎さんが箒で掃いている境内のイメージが強烈に残っていますが、さて、どんなお寺でしょう。

 

当日は庚申まいりの日にはあたりませんでしたが、観光の方も多く、賑わっていました。

 

ちなみに9月の庚申は25日(火)です。

柴又帝釈天公式サイト

 

その足で池袋の夜行バスに乗るつもりでいましたが、キャリーバックがどうも重たく邪魔なので、ロッカーを探すも見当たりません。

 

土産屋のお姉さんにたずねたところ、思いがけず荷物を預かってくれました。しかもお代はいらないとのこと。ほっこり下町人情に触れてしまいました。

f:id:ita2ita2:20180907172955j:plain

柴又駅を出ると早速寅さんとさくらがお出迎えです。寅さん記念館や山田洋次ミュージアム矢切の渡しなど近場でいろいろ楽しめそうです。

 

f:id:ita2ita2:20180907163329j:plain

駅前を抜けるとすぐに参道の入り口です。

 

f:id:ita2ita2:20180907163343j:plain

平日の割に人出は多く、通りは下町情緒たっぷりです

 

f:id:ita2ita2:20180908135929j:plain

手始めに「とらや」で腹ごしらえです。ロケで寅さんの実家に使われたお店です。店内には懐かしいポスターが貼られていました。五目中華そばと草団子をいただきました。

 

f:id:ita2ita2:20180907163358j:plain

柴又帝釈天 二天門 立派な門構えです

 

f:id:ita2ita2:20180907163523j:plain

双頭の白蛇様に御神水をかけて金運アップです

 

f:id:ita2ita2:20180907163540j:plain

帝釈堂法華経説話彫刻 10人の名人彫刻家の木彫がほどこされています


境内は思いの外広く、彫刻ギャラリーを見終えると遼渓園に入り、庭園を眺めながらツレと先のことについて語らいました。

そうこうしているうちに、記念館やらミュージアムやらは閉館時間を迎えてしまったので、川辺まで歩き、矢切の渡しを見届けて柴又をあとにしました。


ところで、2019年に22年ぶりの新作が公開されるそうです。柴又でもロケが行われるということです。

www.nikkei.com 

「男はつらいよ HDリマスター版」プレミアム全巻ボックス コンパクト仕様<全53枚組> [DVD]

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ